ビヨンドでは、入社から実務に携わるまでにしっかりステップアップできるように教育カリキュラムを用意しております。
こちらのカリキュラムで、半年後、一年後に自分がどうなっているのか。どういう仕事をしているのかをイメージしていただけます。
01
新入社員の基本的な心構えから立ち振る舞いまで、必須要素を集中的に学ぶ
02
相手を動かすメールを作るために必要なビジネス・ライティングの基本を学ぶ
03
社会人としての信頼を勝ち取るビジネス文書作成上のマナーを学ぶ
04
信頼を得られる人物になれるかの分岐点である仕事の進め方を、プロセスに沿って学ぶ
05
OSI参照モデル、基本プロトコル、ファイアーウォール、ロードバランサ―など
06
07
AWS、GCP、IDCF、Azureなど各社クラウドについて学ぶ
01
一通りの基本のコマンドを学ぶ
02
03
VPC、EC2、S3、RDSなどの基本
04
05
タグの使い方や、静的サイト作成の基礎
06
実際に静的ページを作る
07
動的にHTMLを動かすことができる基礎
08
申し込みフォームの作成など
09
当番の心得、アラートの項目別に対応方法や実行するコマンドなどを座学形式で学ぶ
01
01
障害状況の調査・復旧に向けた対応
お客様への報告・連絡
02
サーバーへのアクセス制限、SSL証明書の更新、サーバーのメンテナンスなど
03
脆弱性に応じた対応ができる
01
メールに関する障害問題、ミドルウェアの設定変更
02
資料の作成、サーバーの構築、ミドルウェアのインストール
03
アウトプットの能力を身に着けることで技術力を高める