インフラエンジニア 北原 梓

大阪 MOVIE
24時間サーバーを守りながら、
常に新しい知識を学び、成長する日々を実感中です。
  1. ユニークなプログラムにワクワクして応募。

    01ビヨンドに入社した理由は?
    学生時代の就職活動をしていた際に、メディアでビヨンドがバーチャル面接を実施しているというニュースを見て、まず興味を持ちました。実際に説明会に参加した際、ゲームを活用した説明会の実施や、社内紹介用のゲームを自社開発している点などから、ユニークな取り組みを積極的に行っている会社だと感じました。その姿勢に感銘を受け、私もエンジニアとして是非働いてみたいと思い応募したところ、ご縁をいただき入社いたしました。
  2. 365日体制で運用保守を行い、サービスの安定供給を支えます。

    02普段どんな仕事をしているのか?
    システムソリューション部でインフラエンジニアとして、お客様のサーバーを24時間365日障害から守り、サービスの安定供給を支える運用、保守のお仕事をメインに、その他ではお客様からの問い合わせ対応や、また社内に向けては、対応がしやすくなるように対応手順の改善なども行っています。
  3. 新しい知識を吸収し、次の仕事で活かせる瞬間が楽しい。

    03仕事のやりがいは?
    日々新しい知識に触れる機会、学ぶ機会が多く自己成長する機会が多いことです。また、初めて出会う知識には理解に時間がかかることもありますが、次の仕事にその知識を活かせたときはとても達成感を感じるのでやりがいとなっています。
  4. 希望を伝えれば挑戦できる、社員の意欲を尊重する社風が魅力です。

    04ビヨンドの魅力を教えて
    希望次第で本人が取り組んでみたい仕事に挑戦できる機会をいただけることが多いことです。ビヨンドでは入社年数、チームに関係なく本人が希望した仕事(構築や運用改善)に挑戦できる機会を頂けることが多く、その意見を聞いてくださる機会があります。そのような環境はビヨンドで働く上でのやりがいの一つですし、ビヨンドの魅力だと思います。
  5. Private News
    私はジャンル問わず音楽がとても好きで、休日は楽器を触ることが多く、特にピアノとベースは時間があれば触っていることが多いです。
    また、勉強前に楽器を演奏するとより集中できるタイプなので、休日は資格の勉強をする前には楽器を触ってから勉強する習慣がついてます。