【バーチャル選考】2026年度 新卒採用(大阪・横浜・四国)【期間限定】 Metaverse Recruitment

【26卒】バーチャル選考


アバターを使用して顔を隠したまま顔を合わせることなく行う「バーチャル面接」を含んだ、
26卒向けの『バーチャル選考』を実施いたします!
ただ顔を隠すだけではなく、就活生についての情報を最低限に抑えることで、
バイアスをかけずにフラットな状態での面接をおこないます。
この機会にぜひバーチャル選考へエントリーください。

募集要項

職種
エンジニア職
 ①インフラエンジニア
 ②Web開発エンジニア
 ※研修後に、職種を決定します。
雇用形態
正社員
業務内容
【インフラエンジニア】
・AWS や GCP などのサーバー / クラウドの設計・構築・運用保守および監視

▼ サーバーの設計・構築
主に Linux環境 を用いたサーバー / クラウド(AWS や GCP など)を扱っていただきます。
お客様と直接お打ち合わせを実施し、システムの要件定義から設計・構築までの作業をおこないます。

▼ サーバーの運用保守
当社のサーバーサービスをご利用中のお客様への技術サポート、トラブルシューティングなどの業務をお任せいたします。
複数の案件に同時に携わることもありますため、臨機応変・レスポンシブルな対応力が求められます。

※ 全て社内での作業となります。
※ 主に使用するOS / ミドルウェア:CentOS・Apache・MySQL・PHP など

【Web開発エンジニア】
・サーバーサイドAPI開発(ソーシャルゲームAPI・WebサービスAPI など)

AWS や GCPなどのクラウド環境を利用した「サーバーサイド開発」を中心とした業務を個人の開発スキルに合わせて、業務を担当していただきます。

クライアントからの改修依頼や新規システム開発など、先輩のサポートを受けながら進めていきます。

現在手掛けている開発ではお客様の環境に合わせて
・C#
・PHP
といった開発言語がメインとなっていますが、特に縛りはありません。
勤務地
【インフラエンジニア】
・大阪オフィス / 四国オフィス

【Web開発エンジニア】
・大阪オフィス / 横浜オフィス

■ 大阪オフィス
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル3F

■ 横浜オフィス
〒231-0005
神奈川県横浜市中区本町6-52 本町アンバービル8F

■ 四国オフィス
〒778-0002
徳島県三好市池田町マチ2475(旧:政海旅館内)
勤務時間
8時間勤務(休憩含め9時間)

▼ フレックスタイム
出勤時間帯は 9:00~12:00の間で出社すれば可、 コアタイム 12:00~18:00

【インフラエンジニア】
▼ 当番業務(シフト制)
早番 8:00~17:00、遅番 14:00~23:00
待遇・福利厚生
・リモートワーク制度
・カジュアル服装での勤務可
・社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、健康)
・健康診断
・退職金制度
・外部講習
・英語研修
休日休暇
・完全週休2日制
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇

2023年度実績:127日
社内制度
・リフレッシュ休暇
・クリスマス休暇
・記念日早上がり
・資格取得奨励制度
・社内勉強会
・シエスタ制度
・チームランチ
・社内交流会
・ベネフィットワン
・オフィス拠点間勤務
※ これらの社内制度は一例です。

働き方改革に関する取り組み一覧
研修期間
入社後は3ヶ月の研修の後、OJTによってレベルアップをサポートします。
書籍の購入・資格取得の補助・奨励金制度もありますのでどんどん活用してください。
外部研修の受講費用負担・業務時間内の受講も可能なので、時間に追われることなく資格取得を目指せます。
給与
月給制

博士卒          :26万7,000円(基本給247,000 残業手当20,000/10時間相当分を含む)
修士卒          :24万7,000円(基本給229,000 残業手当18,000/10時間相当分を含む)
大学4年卒       :22万7,000円(基本給210,000 残業手当17,000/10時間相当分を含む)
専門4年卒(高度専門士):22万7,000円(基本給210,000 残業手当17,000/10時間相当分を含む)
専門3年卒       :21万7,000円(基本給201,000 残業手当16,000/10時間相当分を含む)
短大、高専、専門2年卒 :20万7,000円 (基本給192,000 残業手当15,000/10時間相当分を含む)

※固定残業有
残業が月10時間を超過する場合は超過分を支給
昇給・賞与・諸手当
昇給:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(計3.8ヶ月分)2023年度実績
手当:家族手当 / 扶養手当 / 役職手当 / 夜勤手当 / 休日出勤手当 / 通勤手当(月上限3万円)
家賃補助:オフィスから電車で「2駅以内」にお住まいの場合「月上限2万円」

選考フロー

バーチャル選考に進む場合は、直接応募も可能です。
会社説明会への参加後でも応募可能ですので、興味のある方は、会社説明会もぜひお越しください。

以下の会社説明会を開催しております。


【オンライン会社説明会_申し込み】


【脱出ゲーム型会社説明会_申し込み】





【バーチャル選考】2026年度新卒採用エントリー方法

<応募方法>
こちらのバーチャル選考は、①会社説明会参加後の応募②直接応募、どちらの応募も可能です。
エントリー方法は、学生のみなさんが普段より使用しているLINEを利用したエントリーを受け付けています。

公式LINEでは、選考の予約や採用情報・企業情報の確認はもちろん、
LINE上で採用担当者と繋がることができ、気軽に質問等もすることができますので、ぜひご活用ください。

LINEエントリーの流れ

以下の流れで、スムーズにエントリーを進めていただくことができます!
※登録時の注意点もございますので、必ず最後までお読みください※

【STEP1】ビヨンド公式LINEアカウントを友だち追加
まずは、ビヨンドの公式LINEアカウントを友だち追加をお願いいたします。
公式アカウントのQRコードをスキャンするか、リンクから追加することができます。


QRコードが利用できない場合は、こちらをクリックください。
公式LINE【株式会社ビヨンド 採用】

【STEP2】エントリーフォームへのアクセス
友だち追加後、「エントリーフォーム」をタップし、必須事項のご入力をお願いいたします。
※注意点
①通常選考とは異なるため、エントリーフォームから「卒業年数・登録種別」を「その他」をお選びください。
②「姓名」「セイメイ」の入力箇所は、名前を伏せていただくため、ニックネームで登録お願いいたします。

【STEP3】エントリー完了
フォームの入力が完了したら、「登録」ボタンを押してエントリーを完了してください。
エントリーが完了すると、LINEで確認メッセージが届きます。


皆様のエントリー、心よりお待ちしております!